DETAIL

ぬちまーす - 世界一ミネラル豊富な海塩
沖縄の美しい海が育んだ、ギネス認定の奇跡の塩
圧倒的な透明度を誇る宮城島の海水を100%使用。沖縄本島と海中道路で結ばれた宮城島。沖は流れが速く、圧倒的な透明度を誇るこの島の太平洋側から取水した海水のみを原料としています。輸入塩や固結防止剤などの添加物は一切使用していない、完全無添加の天然海塩です。
独自の特許製法が生む、雪のような純白の結晶
ぬちまーすの製法は、従来の塩づくりとは全く異なります。高速回転する円盤で海水を超微細な霧状にし、その霧に温風を当てることで、水分だけが瞬時に蒸発。海水に溶けていた塩分やにがり(塩以外の海洋成分)がすべて空中で結晶化し、真っ白で海の成分そのままの塩が雪のように降り積もります。
この独自製法により、従来の製塩法では実現できなかった、海のミネラルバランスをそのまま保持することに成功しました。
従来の製塩法との決定的な違い
従来の製塩法には、釜で煮る「煮釜塩」、塩田にまいた海水を乾かす「天日塩」、イオン交換膜を通す「精製塩」、岩を掘削する「岩塩」などがありますが、これらの方法では塩分とその他の海洋成分(にがり)が分離してしまいます。
一方、ぬちまーすの独自製法では、塩分が一般的な塩より25%低く抑えられ、21種類もの海洋成分をバランスよく含んでいます。マグネシウム、カリウム、カルシウムをはじめとする海のミネラルが、自然のバランスのまま結晶の中に閉じ込められているのです。

ギネス世界記録が証明する圧倒的な品質
2000年2月、ぬちまーすは世界一多様な海洋成分14種類を含むことでギネス世界記録に認定されました。さらに2002年の分析では21種類の海洋成分を検出。私たちは現状に満足することなく、より良い塩を目指して研鑽を続けています。
まろやかな味わいと健康志向
塩分が25%低いため、塩辛さが抑えられ、まろやかで深みのある味わいが特徴です。素材の旨味を引き立てながら、健康にも配慮した調味が可能。お料理はもちろん、おにぎりや天ぷら、サラダなど、あらゆる料理に使用できます。
保存方法とご使用上の注意
塩には賞味期限がありませんので、長期保存が可能です。ただし、多様な海洋成分を含むため吸湿性が高く、湿気やすい特徴があります。固まった場合でも成分には全く問題ありませんので、ご安心ください。容器はしっかりと閉めて保存してください。また、開封後はできるだけお早めにご使用いただくことをおすすめします。海の恵みをそのまま食卓へ。ぬちまーすで、毎日の料理がワンランクアップします。
製品情報
名称:ぬちまーす(塩)
内容量:250g
原材料:海水(沖縄県宮城島)
工程:逆浸透膜、噴霧乾燥
賞味期限:賞味期限/消費期限無し
保存方法:開封後は密閉して冷暗所で保存
製造元/販売元:株式会社ぬちまーす 沖縄県うるま市与那城宮城2768
<栄養成分表示>成分表示(100gあたり)
エネルギー 0kcal/たんぱく質 0g/脂質 0g/炭水化物 0g/食塩相当量 77.3g/マグネシウム2390mg/カリウム1100mg/カルシウム1040mg
※この表示値は目安です。